エジソンアカデミープログラミング教室

アーテック エジソンアカデミープログラミング教室

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができます

ロボットの組み立てはとても簡単!プログラミング重視のロボット教材

使用するブロックは10種類程度。センサーやモーターなどもすべてブロック型で簡単につなげることができ、少ないパーツで自由自在にロボットがつくれます。子どもたちが好きな形の作品を製作できるのはもちろん、組み立てにかかる時間が短く、プログラミングにしっかりと時間を使うことができます。

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室1

本格的なプログラミングに挑戦できる子供向けプログラミングソフト

プログラムの部品アイコンをマウス操作でドラッグ&ドロップして組み合わせるだけでプログラミングができます。ソフトの見た目や使い方は簡単でも、「変数」「関数」「リスト」などプログラミングの内容は本格的。専門知識が基礎からしっかりと身につきます。

 

エジソンアカデミーで身につく力

「自分でできた!」成功と失敗の積み重ねが自信と考える力につながる

■ 理解力
テキストでセンサーの仕組みやロボットの機構などを学習し、ロボットプログラミングに関する知識をしっかりと吸収していきます。

■ 論理的思考力
プログラムを論理的に書かないと、ロボットを思い通りに動かすことはできません。試行錯誤を繰り返しながら、論理的思考力を身につけていきます。

■ 創造力
プログラミングの答えはひとつではありません。固定観念にとらわれず、一人ひとりの独自の発想で新しいロボットやプログラムを作製していきます。

■ プレゼンテーション力
成長して大人になったとき、自分の考えを表現する力はとても大事な能力となります。製作したロボットやプログラムを通じて、プレゼンテーションする力も育んでいきます。

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室3

 

なぜプログラミング教育が必要なのか?

プログラミング教育が学校でも始まる!

小学校から高校まで、文系・理系を問わず、子どもたち全員がプログラミングを学習することが決まっており、AIやビッグデータなどのIT、情報処理の素養はこれからの時代の「読み書きそろばん」と考えられています。

IT人材育成のために、プログラミングが大学新入試の入試科目へ!

大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」に、国語・数学・英語のような基礎的な科目として、プログラミングなどの情報科目の導入が検討されています。導入の背景には、人工知能(AI)などを使いこなせるIT人材の不足があります。経済産業省によると、IT人材は2015年時点では国内で15万人不足しており、2030年には最大79万人不足する見込みといわれています。10~20年後には現在存在している職業の半分はロボットに奪われ、人間の仕事がなくなると言われているのとは対照的です。

小学生のうちからプログラミングを学ぶメリット

プログラミングは難しいものではなく、とても楽しいもの。「何もないところから自分の手で作り出すこと」の楽しさを実感することで、理数系科目にも苦手意識を持つことなく、中学・高校でも自信をもって授業に取り組むことができます。また、プログラムは論理的に書かないと動いてくれません。そのため、トライ&エラーを繰り返しながら取り組むことで、論理的に考える力も身につきます。

 

これからプログラミング教育は、
子どもたち全員の必須スキルとなります!

 

カリキュラム提供:株式会社アーテックについて

株式会社アーテックは、1960年に創業以来50年以上にわたり、学校教材、教育玩具の製造・販売を行っているメーカーです。
2020年度から全国の小・中学校で必修化されるプログラミング教育にむけ、新たな授業に対応した教育機関向けキットと、全国各地の自治体単位で試験的に導入する事例も出てきており、アーテックロボは多くの先生方にご利用いただいております。経済産業省主催の「第7回ものづくり日本大賞」において、「若年層におけるブロック型ロボット教材を用いたロボットプログラミング教育の推進」により、人材育成支援部門特別賞を受賞いたしました。

エジソンアカデミー アーテックものづくり日本大賞特別賞受賞

アーテックブロックとオリジナルプログラミングソフトを使って学びます

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室5

毎月新しいロボットをつくる 全40のカリキュラム

【基礎編】プログラミングの基礎をじっくり学習

子どもたちが夢中で取り組む内容充実のテキスト

単なるロボットの組み立ての説明書やプログラミングの手順書ではなく、これから作るものが「実際の生活ではどのように活用されているのか」「どんな仕組みで動いているのか」をしっかりと解説。フルカラーで子どもたちが理解しやすく、楽しく取り組めるテキストになっています。

■ やる気を引き出すレベルUP方式
様々な機構を組み立てることで、プログラミングだけでなくロボットの仕組みについて学び、応用力を養います。毎月少しづつレベルアップしていくので、飽きることなく楽しんで続けられます。

■ 子どもたちの興味を引き立てる作例
信号機や車など身の回りの生活にあるロボットや生活型ロボット、対戦型ゲームなど豊富な作例を用意しているので、子どもたちが楽しみながら視野と興味を広げていけるカリキュラム構成になっています。

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室6

【応用編】何度も挑戦したくなるゲーム形式のミッション

創造力を育むレベルアップミッション

基礎編でしっかりと知識を身に着けた後は、与えられた課題(ミッション)をクリアする方法を自分で考える「応用編」にチャレンジ。ゲームに挑戦する感覚で楽しみながら試行錯誤し、独創性のあふれる自分だけのロボットを完成することができます。

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室7

 

ロボットコンテストへの参加

小・中学生のための国際ロボット競技会

教室で学んだロボット教材「アーテックロボ」を使用したロボットコンテストに参加することもできます。子どもたちはコンテストへの参加を通じて本気で取り組むことの楽しさや負けることの悔しさを知り、さらに成長していきます。

エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室8

 

入会金  11,000円(体験会参加で無料です)

月謝   11,000円(最長3年4か月 90分×2回/月 または 60分×3回/月 のコースです)

※別途、キットが必要になります(49,500円)

 

エジソンアカデミー 無料体験会随時受付中

無料体験参加で入会金が0円です

遠くても大丈夫!送迎の心配なし!出張教室承ります

 

パソコンはるへのお問い合わせはこちらから

PAGE TOP